青緑マナ加速。
この形が一番気に入りました。
1.P9の青い奴を引いた時に使える、さらに使い回せる(瞬唱証人Regrowth)
2.マナエルフでの加速が除去されない、大抵、みんな除去はでか物に温存する
3.EurekaShowOrder、対立ロック、激動Fastbond、といった嵌め戦略を組み込める
4.青が高くても緑単ビッグマナに進みやすい、特にDraw Spellがあればマナ加速とでか物を偏って引く問題を解決できる
5.人気の戦略に解答を組み込みやすい(ファクト→破壊、リアニ→エンチャ破壊&墓地掃除&コントロール奪取)
…てとこでしょうか。
カウンターバーンには弱そう。
ただし、カウンターバーンが強くなるような時は青が比較的安いことが多いのでいくらか気は楽。
一番強いのはバーンだと思いますが、せっかくCubeだからなぁ…。
今回もくそ青が高い&卓にバーンがいない。
ビッグブルー取れなかったのが残念。
1戦目 エスパーアーティファクトコントロール
①3ターン目テラストドンさんを一生懸命除去してもらって、PWで蓋。○
②激動→ShowEmra。○
2戦目 グリクシスストーム
①大魔術師構えながらテラストドン降臨。○
②Wireとテラストでねっとり縛りながら殴る。○
3戦目 同系
①ニッサ→大長老と繋げられて止められず。×
②大魔術師構えながら愚直ビート。○
③大魔術師構えながらテラストドン。○
3-0。
ん。
この形が一番気に入りました。
1.P9の青い奴を引いた時に使える、さらに使い回せる(瞬唱証人Regrowth)
2.マナエルフでの加速が除去されない、大抵、みんな除去はでか物に温存する
3.EurekaShowOrder、対立ロック、激動Fastbond、といった嵌め戦略を組み込める
4.青が高くても緑単ビッグマナに進みやすい、特にDraw Spellがあればマナ加速とでか物を偏って引く問題を解決できる
5.人気の戦略に解答を組み込みやすい(ファクト→破壊、リアニ→エンチャ破壊&墓地掃除&コントロール奪取)
…てとこでしょうか。
カウンターバーンには弱そう。
ただし、カウンターバーンが強くなるような時は青が比較的安いことが多いのでいくらか気は楽。
一番強いのはバーンだと思いますが、せっかくCubeだからなぁ…。
今回もくそ青が高い&卓にバーンがいない。
ビッグブルー取れなかったのが残念。
1戦目 エスパーアーティファクトコントロール
①3ターン目テラストドンさんを一生懸命除去してもらって、PWで蓋。○
②激動→ShowEmra。○
2戦目 グリクシスストーム
①大魔術師構えながらテラストドン降臨。○
②Wireとテラストでねっとり縛りながら殴る。○
3戦目 同系
①ニッサ→大長老と繋げられて止められず。×
②大魔術師構えながら愚直ビート。○
③大魔術師構えながらテラストドン。○
3-0。
ん。
コメント
私も青緑やってみようと思います。