EMNプレリやってみて(環境の感想、Sealedの話)
箇条書き。

・一番の疑問は、なんで信仰持ちの聖騎士は蠅叩き持ってるんだろう…てことです。

<思った通り強かった>
・EtBでみんなタップする天使。出たら死ぬ。こいつを見越してゲームプラン立てるのきついなぁ…。

<思ったより強かった>
・ライフ26点にする奴。さすがに全部で30点回復するとすごいことになる。

<思ったより弱かった>
・青白飛行というアーキタイプ。便利な生き物増えたけど、SOIでの細かった線があまり変わらず、除去が強くなったので相対的には弱いままでした。
・アタック時生き物タップする白3/2。3/2が腐るほどいるので、結局殴れない。4マナの仕事としては不満足。

<思った通り弱かった>
・…はなかったかな?寄付とかゲートウォッチ配備とかはもう触れるのやめよう。


あとメカニズムとか。
増呪→強い。簡単にアドれる。迷わず入れていい。
現出→出す生き物よりも生贄に捧げられる奴の吟味が大事かなぁ。はまるとテンポがまったく変わる別ゲーをされてしまう。Developeはよくサイズ・コスト・効果を調節できたなぁと思いました。
合体→レアのやつらは知らん!果たして出会えるだろうか?コモンのやつは黒なら入れていいと思う。でっかい方がアド損も回避してくれるし。
マッドネス→お手軽共鳴者が増えたけどマッドネスは減った。印象としてはちょい弱。3/2&3/5のムーブが一番強かったからなー。
昂揚→なんか達成しても得られるもの少ない?まだあまり出会ってないだけかな?器が少なくなったんでエンチャ落ちにくい。
狼男→狙ってやってるんだろうけど、変身するとすべてタフ4越える。この環境ではそこが強い。


PW、2種類とも使えたのは運が良かった
リリアナ
→なかなかの固さ。色的にも奥義一直線が狙える。やっぱり3マナのPWはくそげーが発生しうる。ぜひ使いたい。

タミヨウ
→リリアナよりは柔らかい。小マイナスが-1で1体だけならもう少し活用しやすかったかも。奥義も勝ちに直結しないので、無理して3色にするなら入れなくてもいいかも。

First Impressionは
白>緑=赤=黒>青、かな?
除去が強くなったもんで、青が余計にあおりを喰らってる気がします。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索