EMN F-S league㊲-1、2、3
2016年8月17日 MTG(MOリミテッド) コメント (6)
赤白。縫い師の移植好き。
1戦目 ジャンド
①これでもかっていうほど除去される。×
②相手びみょうに色事故?3色出たけどダブシンないなー、みたいな動き。○
③血の霧移植香炉で護身完成。○
2戦目 ジャンド
①赤アンコ増呪で焼き払われる。ケアねぇ…。構築の段階で考えないと、無理かなぁ…。×
②飛行を押し通す。○
③ゾンビ産んでカードひくゾンビに焦って、無理なアタックをしゃくられる。そのままずるずる。そしてとどめの赤増呪。×
3戦目 赤白
①ギデオン増呪でついでに血の霧壊してでっかくして乗り込む。○
②鎧ゲー。×
③血の霧移植香炉で護身完成。○
2-1。
4戦目 ジャンド
①だからウルリッチ、イシュカナとトップ連打されてそもそも無理なのに、土地しか引かないのなんでだよ!×
②ギデオン増呪で押し込む。○
③ギデオン増呪でウルリッチ倒す。○
5戦目 白黒
①ギセラから始まって3/4、4/3の絆魂の群れ、挙句全タップ天使に除去とトップから湧いてくる。こっちすく。×
②タッパー2体で気持ちよくなってる相手をInsタップで押し込む。○
③Insタップで押し込む。○
6戦目 緑?→青黒
①こっちぶんぶん。○
②スクリュー。タコに到達される。×
③タコ引かれて粘られたが、ギデオン増呪トップで解決。トップで解決したのいつぶりだろう…。○
3-0。
通算5-1。
いまだミニ英雄で1体もトークン出してない。
7戦目 赤青
①②相手だけぶんぶんの上にどんだけ対処してもトップデッキで解決連打される…。さすどうしようもなし。××
8戦目 青緑
①すく。相手全部トップで解決。×
②相変わらずぶん回ってたが、隙見せてくれたのでタップして押し込む。○
③すく。相手全部トップで解決して1ターン足りねぇ…ていい加減にしてー…。×
9戦目 赤黒
①相手ぶん。×
②こっちすく相手ぶん。×
0-3。
通算5-4。はぁ。
1戦目 ジャンド
①これでもかっていうほど除去される。×
②相手びみょうに色事故?3色出たけどダブシンないなー、みたいな動き。○
③血の霧移植香炉で護身完成。○
2戦目 ジャンド
①赤アンコ増呪で焼き払われる。ケアねぇ…。構築の段階で考えないと、無理かなぁ…。×
②飛行を押し通す。○
③ゾンビ産んでカードひくゾンビに焦って、無理なアタックをしゃくられる。そのままずるずる。そしてとどめの赤増呪。×
3戦目 赤白
①ギデオン増呪でついでに血の霧壊してでっかくして乗り込む。○
②鎧ゲー。×
③血の霧移植香炉で護身完成。○
2-1。
4戦目 ジャンド
①だからウルリッチ、イシュカナとトップ連打されてそもそも無理なのに、土地しか引かないのなんでだよ!×
②ギデオン増呪で押し込む。○
③ギデオン増呪でウルリッチ倒す。○
5戦目 白黒
①ギセラから始まって3/4、4/3の絆魂の群れ、挙句全タップ天使に除去とトップから湧いてくる。こっちすく。×
②タッパー2体で気持ちよくなってる相手をInsタップで押し込む。○
③Insタップで押し込む。○
6戦目 緑?→青黒
①こっちぶんぶん。○
②スクリュー。タコに到達される。×
③タコ引かれて粘られたが、ギデオン増呪トップで解決。トップで解決したのいつぶりだろう…。○
3-0。
通算5-1。
いまだミニ英雄で1体もトークン出してない。
7戦目 赤青
①②相手だけぶんぶんの上にどんだけ対処してもトップデッキで解決連打される…。さすどうしようもなし。××
8戦目 青緑
①すく。相手全部トップで解決。×
②相変わらずぶん回ってたが、隙見せてくれたのでタップして押し込む。○
③すく。相手全部トップで解決して1ターン足りねぇ…ていい加減にしてー…。×
9戦目 赤黒
①相手ぶん。×
②こっちすく相手ぶん。×
0-3。
通算5-4。はぁ。
コメント
最速でステンシア仮面舞踏会を出せてかろうじてプレイアブルなラインくらいじゃないかと思うんだけど
今まで大胆な刺突者が強くて勝った場面って有りました?
一言で言うと序盤殴れるマナフラ受け、として入れてるつもりなんです。
あと赤アンコ増呪は普通ケアできないので打たれたら負けるデッキだったらその時は諦めたほうが良いです
全体的にタフネス低いと信頼性落ちる環境だとは思いますがそもそもMTGである以上タフネス低かったら脆いのは当然なので・・・・
タフ1の採用を見送ってケアしたところで睨み合ってフルパン増呪されたら2桁食らって終わるんでとにかく絶対嫌って言うなら取り繕いでも入れましょう
なんかSOIよりこう…理不尽なやられ方が増えた気がしますね。赤増呪、タップ天使、現出連打、あと対処できないと即ゲームが終わるルーターEldrazi産みにZombie産みドロー君にハンウイアー守備隊。なんかまだまだいそう。
追跡者はまだかわいかったんだなーて気がしてます。
なんかGTCのボロス相手にしてた時のつらみを思い出します。
レアって言うとレアパワーだけでなんとかなるとよく思われますけど周りのカードとシナジーが濃いのって実はコモンよりもレアなんですよね実際
まあシールドだとピックの立ち回り関係なくレアを使われてしまうので不可避な部分が大きいとは思いますが・・・・・・
ボロスは肉貪りと死体の道塞ぎだけ適当に枚数取っておけばカモれるのでオルゾフかディミーア決め打ちでした
Sealedは絶対にボムが出てきますからね。まーそれが楽しいっちゃ楽しいんですが。