Friendly Modern League㉖、㉗、㉘、㉙、㉚
2016年12月6日 MTG(MO構築)
1戦目 呪禁オーラ
①パス切ってもらって、増えた土地で3ターン目ワンショット。○
②メリーラは聞いてない!と思ったらブロッカーいるのに突っ込んできてくれたので、バットリでしゃくる。○
2戦目 白緑トロン
①相手プレイがヌルでも3ターン目トロンでこっち土地まみれ。×
②ダブマリの相手が3ターン目トロン...の前に3kill。○
③除去喰らいながらも3kill。○
3戦目 ナヤバーン
①ダブマリ、感染引けてないハンド、先手速槍走ってくる、と来たので、投了。×
②デッキばれてないぶんの有利かな?相手強かった。○
③先手ゲー。×
4戦目 SCZ
①土地0で2ターン詰まった相手にあわや殴り切られるところ。SCZも大概おかしい。○
②相手トリマリ。○
5戦目 赤青果敢
①引きが弱すぎ、相手は強すぎ。×
②相手3kill。×
3killなんてひどいや!
3-2。
1戦目 トリココントロール
①②おそるべきくっそドローでまったく回らず。××
2戦目 親和
①②まったく回らず。ほんとなんだこれ。××
なんだこれ??何の呪い???
3戦目 エメリアコントロール
①相変わらず。相手のヌルで助かる。○
②相手ダブマリで何とか。○
4戦目 エメリアコントロール
①②まったくかみ合わないドロー続く。××
ここまでマリガン9回。でもそれ以上にその後のドローがひっどい。
5戦目 ナヤバーン
①ぜんっぜんだめ。じょうだんきついって。×
②先手で何とか。○
③相変わらずあほみたいなドロー。○
2-3。
終わってみれば、だけど、なんか感覚狂う。
1戦目 青黒テゼレットEldrazi
①ドローはなんとなく何とかなってきたけど、今度は相手がトップ連打で全部解決しだす。×
②ドローもダメだった。○
③ぜんぜんだめだめ...。×
2戦目 黒緑トロン
①なんだそのトップ連打…。×
②毒殺。○
③2ターン目すべりん。3ターン目カーン。4ターン目カーン。×
さっきっからほんとひでぇ。
3戦目 トロン
①毒殺。○
②はいトップトップ...と思ったら相手が詰めを間違えてくれたおかげで毒殺。○
4戦目 ナヤバーン
①大歓楽3枚の上から殴り切る。○
②大歓楽。×
③マリガン地獄へ。相手はひたすらぶんぶん。×
手札自慢しなくていいから…。
5戦目 ニヴメイガスの精霊アグロ
①②さすがに勝てるか?と思ったら信じられないぶんぶんを連続でかまされる。××
1-4。
マリガン率が8割超えるとさすがにきつくなる。
その上ドローもびみょうだとこうなる。
とはいえ、そろそろ抜け出させてくれてもよくねーですか??
1戦目 Skred
①毒殺。○
②相変わらずの信じられないトップ力だったけど、そこで殴るのはさすがに甘え。○
2戦目 ナヤバーン
①トップ力の差。もうこればっか。×
②土地しか引かない。×
勝ち確のくせに引き伸ばされてなぶられた。許さん!
3戦目 感染
①ようやっと引きが追い付いてきた?○
②まったくもってぜんぜんそんなことなかった。×
③感染生物全く引けません。相手ぬるくて東屋で殴り切ることに成功。○
なして相手はトップからエルフ墨蛾墨蛾工作員エルフ、て降ってきてこっちはずっと土地なの。
4戦目 Jund
①審問で強大化がやぁ。○
②トップ力で勝てたよ。○
5戦目 Grixis Control
①メインは割と有利。○
②まさかのトリマリからの勝利。○
4-1。
後半3戦はありがたい勝ち方。復活??
と見せかけて、があるからなぁ…。まあチケ的にはプラスになったのでよし。
1戦目 感染
①相手3kill。×
②こっちだけ事故。でも相手プレイはヌル。○
③こっちだけ事故。×
すさまじい下振れ続く。いくらなんでも3連続はないだろ。引きの差でかすぎ。
2戦目 赤緑ヴァラクート
①相変わらず引きがひどい。○
②相手のサイドミスかな?で無事に毒殺。○
3戦目 白緑トロン
①いつもの初手トロンという右手勢。なんとか毒殺。○
②ほんと、トロン使いは右手強い人とそうでない人くっきり分かれる。○
毎ゲームナチュラルトロンできたらそりゃ強いわ。
4戦目 黒緑トロン
①2ターン目すべりん3ターン目トロン、カーン。×
②土地1キープのトロンがなんでぶんぶん回るのですか??○
③ダブマリの相手が3ターン目トロンカーン、4ターン目カーン、5ターン目カーン。やってられん。×
5戦目 Grixis Control
①毒殺。○
②トップ強すぎこっち弱すぎ。ほんときつ。×
③トップ5連打で勝ち確潰さないで。×
2-3。
ひっでぇ。
①パス切ってもらって、増えた土地で3ターン目ワンショット。○
②メリーラは聞いてない!と思ったらブロッカーいるのに突っ込んできてくれたので、バットリでしゃくる。○
2戦目 白緑トロン
①相手プレイがヌルでも3ターン目トロンでこっち土地まみれ。×
②ダブマリの相手が3ターン目トロン...の前に3kill。○
③除去喰らいながらも3kill。○
3戦目 ナヤバーン
①ダブマリ、感染引けてないハンド、先手速槍走ってくる、と来たので、投了。×
②デッキばれてないぶんの有利かな?相手強かった。○
③先手ゲー。×
4戦目 SCZ
①土地0で2ターン詰まった相手にあわや殴り切られるところ。SCZも大概おかしい。○
②相手トリマリ。○
5戦目 赤青果敢
①引きが弱すぎ、相手は強すぎ。×
②相手3kill。×
3killなんてひどいや!
3-2。
1戦目 トリココントロール
①②おそるべきくっそドローでまったく回らず。××
2戦目 親和
①②まったく回らず。ほんとなんだこれ。××
なんだこれ??何の呪い???
3戦目 エメリアコントロール
①相変わらず。相手のヌルで助かる。○
②相手ダブマリで何とか。○
4戦目 エメリアコントロール
①②まったくかみ合わないドロー続く。××
ここまでマリガン9回。でもそれ以上にその後のドローがひっどい。
5戦目 ナヤバーン
①ぜんっぜんだめ。じょうだんきついって。×
②先手で何とか。○
③相変わらずあほみたいなドロー。○
2-3。
終わってみれば、だけど、なんか感覚狂う。
1戦目 青黒テゼレットEldrazi
①ドローはなんとなく何とかなってきたけど、今度は相手がトップ連打で全部解決しだす。×
②ドローもダメだった。○
③ぜんぜんだめだめ...。×
2戦目 黒緑トロン
①なんだそのトップ連打…。×
②毒殺。○
③2ターン目すべりん。3ターン目カーン。4ターン目カーン。×
さっきっからほんとひでぇ。
3戦目 トロン
①毒殺。○
②はいトップトップ...と思ったら相手が詰めを間違えてくれたおかげで毒殺。○
4戦目 ナヤバーン
①大歓楽3枚の上から殴り切る。○
②大歓楽。×
③マリガン地獄へ。相手はひたすらぶんぶん。×
手札自慢しなくていいから…。
5戦目 ニヴメイガスの精霊アグロ
①②さすがに勝てるか?と思ったら信じられないぶんぶんを連続でかまされる。××
1-4。
マリガン率が8割超えるとさすがにきつくなる。
その上ドローもびみょうだとこうなる。
とはいえ、そろそろ抜け出させてくれてもよくねーですか??
1戦目 Skred
①毒殺。○
②相変わらずの信じられないトップ力だったけど、そこで殴るのはさすがに甘え。○
2戦目 ナヤバーン
①トップ力の差。もうこればっか。×
②土地しか引かない。×
勝ち確のくせに引き伸ばされてなぶられた。許さん!
3戦目 感染
①ようやっと引きが追い付いてきた?○
②まったくもってぜんぜんそんなことなかった。×
③感染生物全く引けません。相手ぬるくて東屋で殴り切ることに成功。○
なして相手はトップからエルフ墨蛾墨蛾工作員エルフ、て降ってきてこっちはずっと土地なの。
4戦目 Jund
①審問で強大化がやぁ。○
②トップ力で勝てたよ。○
5戦目 Grixis Control
①メインは割と有利。○
②まさかのトリマリからの勝利。○
4-1。
後半3戦はありがたい勝ち方。復活??
と見せかけて、があるからなぁ…。まあチケ的にはプラスになったのでよし。
1戦目 感染
①相手3kill。×
②こっちだけ事故。でも相手プレイはヌル。○
③こっちだけ事故。×
すさまじい下振れ続く。いくらなんでも3連続はないだろ。引きの差でかすぎ。
2戦目 赤緑ヴァラクート
①相変わらず引きがひどい。○
②相手のサイドミスかな?で無事に毒殺。○
3戦目 白緑トロン
①いつもの初手トロンという右手勢。なんとか毒殺。○
②ほんと、トロン使いは右手強い人とそうでない人くっきり分かれる。○
毎ゲームナチュラルトロンできたらそりゃ強いわ。
4戦目 黒緑トロン
①2ターン目すべりん3ターン目トロン、カーン。×
②土地1キープのトロンがなんでぶんぶん回るのですか??○
③ダブマリの相手が3ターン目トロンカーン、4ターン目カーン、5ターン目カーン。やってられん。×
5戦目 Grixis Control
①毒殺。○
②トップ強すぎこっち弱すぎ。ほんときつ。×
③トップ5連打で勝ち確潰さないで。×
2-3。
ひっでぇ。
コメント