FNM@ホビーステーション日本橋店
今日も危うく参加できないところでした。
こういう時に遠慮なく笑顔でプレッシャーかけてくようになって、大人になったなぁと思う。ん?

Grixis Shadow。引き続き。

1戦目 Jeskai Traft
①火力が間に合う。×
②捌ききられる。×
「晴れる屋のGPTで決勝行ってた人ですよね、珍しいグリデルがいると思って見てました」「あーいやーあの日は調子よくってなはー(今日はまったくいいとこのないプレイしてごめんなさい!)」

2戦目 Blue Moon
①月の返しで都合よく島トップして、都合良く頑固な否認が刺さって、都合良く自分に撃った稲妻で死の影おっきくなって殴り切る。○
②お相手の土地1幻視キープをハンデスで咎めたら、順調に土地引かれてこっちが咎められる。×
③クロックパーミッションからの稲妻で〆。○

3戦目 黒抜き4cCopyCat
①魂の管理人&猫2体、キキジキフェリダー、ヒバリ、と数々の無限ルートにさらされるも都合良く躱しきれた。○
②お相手フラッド。○
もちろんサヒーリフェリダー、白タイタンサヒーリも入っている構成。召喚の調べが入ってることも踏まえると、Naya Tool Boxが既存のデッキとしては一番近いでしょうか。おもしろいデッキ作れる人はうらやましいです。

2-1。
FNMくらいの人数が、今は楽しいです。やっぱり分かち合う運命デッキを完成させるべきか…。

コメント

シグマ@dj-SIGMA
2017年3月24日23:26

今個人的にもGrixis Shadowが気になっています。GP神戸まで練習が間に合うか怪しいですけど資産的にハードル低いですし、サイドなどの使用感が気になります。

fu-yo-yu
2017年3月24日23:38

注目してくれる方がいるのはうれしいです!ありがとうございます。
サイドについても拙い感想程度のものですが、2-3日中に記載しようかと考えています。

ただし、ぶっちゃけた話をしますと、”最強のデッキ”ではないなーというのが現状の感想です。相手の動きを無視して自分のテンポを押し付ける、いわゆるlinearなデッキではないにも関わらず、どうあがいても相性の悪いデッキが存在します(Junk、JeskaiControl、Tronは4:6以上つかなそうかな、まだ試行回数少ないですが)。
僕自身はカナスレを初めとしたクロックパーミッションが全フォーマット通して一番好きで、ハンデスとカウンターの差こそあれ近しい雰囲気を感じるので気に入って使っています。
ので、そういうのがお好きでしたら、おススメです!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索