GPT神戸@ProjectCoreあべの店、Modern@BlackFrog
終電逃しかけた。眠い。

デッキは昂揚型Abzan↓
https://www.mtggoldfish.com/deck/626180#online
現状、気になる点を挙げると、ガラクタ&横断に期待して土地19になってる点が厳しい。マリガン多くなってしまうし、序盤もたつくことが多い。その代り、順調に回ってからの横断によるサーチはくっそ強い。
また、LrSが3枚なのもやや不満。やっぱり4枚取りたい。

まずはGPT。32人参加の5回戦。

1戦目 Esper Shadow
①ハンデスで抑え込んで理想的にクロック刻めた。○
②土地詰まり。×
③土地たくさん。×

2戦目 親和
①すっとろいハンドで削り切られる。×
②勇者2体に焦るも、都合よく爆薬トップ。○
③スーパーぶん回り。×

3戦目 Dredge
①メインボジューカを横断から引っ張ってきてスピードダウンに成功。○
②土地詰まってる間に盤面作られる。×
③ボジューカ、軟泥で抑えながらラスアナ奥義まで。○
不朽ハイドラ入り。Pushが効いてしまうのが非常に勿体ない。

4戦目 緑t赤ビッグマナ
①ヴェリアナがハンドも帝像も処理してくれた。○
②お相手トリマリだったのでじっくり攻める。○

5戦目 Bant Spilit
①ハンデスでいじめる。○
②お相手トリマリだったけどトラフトに神格の鋼ついて吐きそう。衰微で何とか。○

3-2。
まあ0-2からではSE残れず。

んで移動。

1戦目 白単人間、マジックほぼ初めての方
①悪いが初めてでも手加減はしないよ→秀でた隊長とオドリックに蹂躙されてぶっ飛ばされる。×
②ミラクルはあかん!LrSでごまかしてるうちにヴェリアナにたどり着く。○
③ラスアナで締め上げながら除去除去。○
プレイヤーが増えてくれるのはありがたいです。

2戦目 SunnySideUp(非屑鉄さらい型)
①ヴェリアナ悶絶攻め。○
②2ターン目静寂。○

3戦目 Esper Control
①アドアドされるものらりくらりクロック残して殴り切る。○
②カウンターあんまり引かれなかったおかげで、プレッシャーかけ続けられた。○
カウンター少な目の構成だったのかも。

3-0。
取り急ぎ。

コメント

えーちゃん
2017年4月30日9:46

お疲れ様です。
僕も昨日コアにいてました!!
恐らくfu-yo-yuさんだな?と思ってましたが、声かけれませんでした!
次は声かけて頂きますので、その際はよろしくお願いします(^ ^)

fu-yo-yu
2017年4月30日9:53

おーこれは気づかずに申し訳ないです。
またお会いしましたら、よろしくお願いします!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索