GPT神戸@カードボックス高槻店【結局モダンで一番強いデッキはGrixis Shadowかと思います*自分で使ったわけではない】
やっぱり頭一つ抜けてる。
次点でTronと親和ですが、ある程度の引きの噛み合い・ぶん回りが必要とされます。

Shadowに強いLrSをうまいこと使える剥ぎ取りAbzanを今日も使いましたが、結局一枚一枚のカードの強さで劣ってたと思う。

もしShadowをメタるなら。
自分は1マナ除去を積んで、序盤の猛攻を耐えられるような、リアクティブに生き物を受けることができるデッキを求めましたが、どうもこのアプローチは正しくない気がします。
もっとシステム的に、構造的に強くないといけない。かといって噛み合いを重視したデッキでは、ちょっとでも引きがちぐはぐだとカードパワーの高いGrixis Shadow(なんとハンデスまで積んでる!)には太刀打ちできない。
含まれる一枚一枚のカードパワーが強く、かつShadowのスピードを上回るorShadowをいなせるデッキ。
該当するデッキは、既存のモダンのデッキの中にはありません。
よって、わたくしの力ではGrixis Shadowを上回るデッキに至ることができませんでした。

もう一種類、青白コントロールも試してみようとは思ってますが、いやはや。

で、あんまし寝てないけど出かけてきた。
10時半受付終了、てちょっと早すぎんよ・・・。
49人参加の6回戦。

1戦目 赤緑Tron
①②どうあがいてもTron。××
お向かい3軒みんなTronで、Abzan持ってきたことを死ぬほど後悔した。

2戦目 Bye
ふぁーっくす!!

3戦目 赤緑Tron
①相手5マリで一枚もカード見せずに投了。聞けば今日、すでに3回ダブマリ1回トリマリの憂き目だとか・・・。○
②悩むもサイドボードできずメインそのまま。だが、またお相手裏目連発。特に、Towerを探しに行った活性で見つからず、誤って落としてしまったその次のトップがTowerだった時はほんともうなんかごめんなさい(シャッフルしながら)。○
Tronはこれがあるから、自分では使いたくないんだよなぁ。

4戦目 Naya Burn(非ナカティル、アタコマ入り)
①思考囲い2枚引いて泣きそうだったが、お相手が土地引きまくり。○
②大歓楽2枚引かれると大体ダメ。×
③アタコマケアしながら軟泥でちまちま致死圏外へ。○

5戦目 青黒Fairly
①土地詰まってる間にクロック重ねられ、やがて霧縛り。×
②クリコマで粘られたが、ちゃんと考えたら報われた。○
③相手、重いとこ重点的に引いてたので早くから攻められたらよかったんだが、いかんせん微妙な色事故と土地詰まりでやがて霧縛り連打。×
この相手は非常にお上手でした。クロック刻み始めるタイミングが神懸ってた上に思考時間が早い。
・・・2game目で満足してしまい、3game目に集中を欠いてたのは内緒。

6戦目 死せる生、AKHのサイクリング生き物いっぱい
①がんばるけど死せる生。×
②続唱落として色マナ潰してタルモパンチ。○
③執拗な土地攻めに屈する。×
3game目は剥ぎ取りじゃなくてタルモをプレイしてしまうミス。寝惚けてたとしか思えない。

3-3。
はーいというわけで昂揚型Abzanはお蔵入りです。
MOでガラクタ揃える前でよかったと思おう・・・。

コメント

ジオン軍
2017年4月30日19:31

死せる生に新しく何入ってたのか気になる

fu-yo-yu
2017年4月30日19:36

死せる生は、イフニルの魔人と遺棄地の恐怖が入っていましたね。あ、いっぱいっていうほど入ってねーや・・・。
赤や緑のでかぶつは取らず、素出しを視野に入れた採用に見えました。

あと、別の方ですが、ドレイクの安息所を墓地対策対策でサイドに入れている方がいました。

ジオン軍
2017年4月30日20:11

遺棄地の恐怖は確実に来るとは思ってた
イフニルとサンドワームは2マナだしねーかなと思ってたけどイフニルは素出し軽いしやっぱ入れてくる人いたかぁ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索