HOU F-S league66【本当に最後】
2017年8月10日 MTG(MOリミテッド) コメント (4)
本当に最後(3回目)。
結局、蝗神2人、蠍神1人に対して、スカラベ神7人くらい来た。
スカラベ神使うとなんか事故る。
1戦目 Jund→Gixis
①1ターン目振起者でやばいかと思ったけど、その後大した生き物も出てこなかったので輝きへ。○
②スフィンクス2体を都合よく除去できた。○
2戦目 白抜き4c
①石棺もスカラベ神もドレイクヘイヴンも圧倒的輝きで黙ってもらう。○
②相手色事故。○
3戦目 Temur
①輝き。○
②トップ連打ひどすぎ。こっちマリガン連打の6連土地で負け。××
これは、だいぶ、ひどい。
2-1。
4戦目 白緑→青黒
①白緑分割2連打、てあんた…。○
②③ご都合トップ連打ほんとやめてくれ…。××
こっちマリガンだらけなんだけど。
5戦目 赤青
①輝き。○
②ライフよりアドを優先したら死ぬ。○
6戦目 白黒
①ゾンビどぶんをスカラベで何とか。○
②だからなんで相手が除去除去オケチラとトップ連打してる間こっちのトップが腐り続けるんや…。×
③スカラベ神を栄光の刻して「Flavor Win!」どやぁ、の相手に見せつける圧倒的輝き。○
2-1。
7戦目 5c
①どぶんどぶんのトップデッキひたすら連打。こっちは事故。×
②おんなじ。ほんとくそ。×
8戦目 黒緑
①土地13枚引かされて負けかけた。相手のトップ連打に訴訟も辞さない。○
②ここぞとばかりに魔人、ワーム収斂とトップ連打されるこっちの屑運なんとかしたい。○
9戦目 青白
①相手が事故って初めてなんとか。泣くぞ。○
②スカラベ神!○
2-1。
6-3。
おしまい。
結局、蝗神2人、蠍神1人に対して、スカラベ神7人くらい来た。
スカラベ神使うとなんか事故る。
1戦目 Jund→Gixis
①1ターン目振起者でやばいかと思ったけど、その後大した生き物も出てこなかったので輝きへ。○
②スフィンクス2体を都合よく除去できた。○
2戦目 白抜き4c
①石棺もスカラベ神もドレイクヘイヴンも圧倒的輝きで黙ってもらう。○
②相手色事故。○
3戦目 Temur
①輝き。○
②トップ連打ひどすぎ。こっちマリガン連打の6連土地で負け。××
これは、だいぶ、ひどい。
2-1。
4戦目 白緑→青黒
①白緑分割2連打、てあんた…。○
②③ご都合トップ連打ほんとやめてくれ…。××
こっちマリガンだらけなんだけど。
5戦目 赤青
①輝き。○
②ライフよりアドを優先したら死ぬ。○
6戦目 白黒
①ゾンビどぶんをスカラベで何とか。○
②だからなんで相手が除去除去オケチラとトップ連打してる間こっちのトップが腐り続けるんや…。×
③スカラベ神を栄光の刻して「Flavor Win!」どやぁ、の相手に見せつける圧倒的輝き。○
2-1。
7戦目 5c
①どぶんどぶんのトップデッキひたすら連打。こっちは事故。×
②おんなじ。ほんとくそ。×
8戦目 黒緑
①土地13枚引かされて負けかけた。相手のトップ連打に訴訟も辞さない。○
②ここぞとばかりに魔人、ワーム収斂とトップ連打されるこっちの屑運なんとかしたい。○
9戦目 青白
①相手が事故って初めてなんとか。泣くぞ。○
②スカラベ神!○
2-1。
6-3。
おしまい。
コメント
仕える者たちとか、疫病吹きなんかが必ずしも必要なデッキではないんで、大口含めてタッチしてしまおうかと。
ただ、圧倒的輝きやスカラベ神に比べると制圧力に劣る、そして、このマナベースでは5cまで広げることに対するリスクリターンが見合わないかな、と考えて、今回は採用を見送ってしまいました。
てかほんとにまじめに悩んだし!