Eldrazi Tronから見たモダンの世界【350マッチちょっとを終えて】殴り書き自分用覚書、各論【勝率から見る他デッキとの相性】
総論↓
http://lotleth.diarynote.jp/201709282205526479/

ちょっとデータが欲しかったので、暇もあって計算。
total勝率65.9%(234-121) すべてFriendly League

●不利
Valakut 28.6%(6/21)
知ってた。
勝てるパターンは、
①難題&Smasherの超速展開で相手のタイタンが出る前にやっつける
②幽霊街&摘出
③3ターン目カーン
んで、②でとれたマッチがいくつかあるのですが、相手が上手ければケアされて決まらなかった可能性が高い。よって実際の勝率はさらにしょっぱいはず。
①と③が容易くできるんなら苦労はないんですよ…。

親和 44.4%(8/18)
こちらも、こっちから見ててわかるくらいのがばを相手が結構してくれてこの勝率なんでなかなかにきつい。
勝てるパターンは、
①バリスタor終末で薙ぎ払う、首輪があるとなおよし
②相手がマリガンしまくる
以上。
ダメージレースを挑むのは、たとえSmasherを用いても、スカージもさることながら、そもそも相手のキルターンが速すぎるので無理。
サイド後も、ラチェボで吹き飛ばそうにも2ターンのんびりカウンター乗っけたりしてる暇はまずない。
…書いててホント辛くなってきた…。

あたった数は少ないですが、土地コンボ倒すマンの以下2つは不利がつく。
RG land destruction
るつぼCompany
どうしても必要なら、メインサイド合わせて2枚のるつぼを採用。でもそれでも不利な気がします。

Merfolkも苦手な部類。
ブロッカーで止められないアグロ、て点で親和に近しいものがあります。


●五分
Shadows 75%(12/16)
Shadow全部ひっくるめてるのでこの数字ですが、Grixisが一番勝率悪いです。たぶん6割くらい。負け筋は、でかいクロックを先に置かれて、残りをカウンターでさばかれてしまう展開。ので、ここを落としたくなければ、たまくつを2枚に戻してもいいのかもしれない。

Burn 64%(17/25)
勝ち筋は、
①CotVを通して、生き物への壁を立てる
②首輪付いたやつで1発殴る
③ワムコ
これは相手の引きが悪ければ結構達成できます。
もちろん相手の引きがよければこれらを達成できても負けうるので、まあ五分かな、と。ワムコが重すぎるきらいがあるので、最近殴打頭蓋にしようか悩み中。

その他、ZooやDredge、はやりのHollow Vineみたいな、ぶん殴ってくる相手に関しては、壁立てて時間を稼げるパターン+サイドから対策する、で食いつけてる印象があります。


●有利
けちstorm 71.4%(20/28)
メインはひょっこりCotV2が通ってしまえばそれで勝ち。
とまあ、そううまくは行かないけれど、難題を通せればクロックという意味でも十分ゲームになる。
サイド後は、摘出3遺産2檻2ラチェボ3嘆き2(魔女封じ1)というやりすぎサイドを敢行するため相当有利。ぶっちゃけどれかサイドから外してよさそうですが、それぞれ他のものにも当ててるやつがすべて噛み合ってるだけ、ぽいからなぁ…。嘆きあたり抜いてもいいかも?

Jeskai Tempo 100%(7/7)
Control各種、Jund、Junk 80%以上
この辺はサイドはほぼ取らなくていいまである。遺産があれば充分。


●vsTron
ミラー 58.3%(7/12)
ここは話すと長くなりそう、というか自分の中でもまとまってないので語れない。

それ以外のTron 五分くらい
相手の方がTron揃える能力が高いため、きつい、と思っています。
幽霊街でがんばる。


以上を踏まえて。
・ヴァラへのサイドカードの検討。
・親和へのサイドカードの検討。
・おそらく嘆きを減らして、その枠に何かを突っ込む。スベリンは一考。
・Shadowを睨むならたまくつを2枚に戻す。あとサイドに搭載歩行機械か。
・アグロ系に対処するために殴打頭蓋を2枚くらい取ってもいいかも?いずれにせよ5マナは遅いか??
・対control用のウラモグはやっぱりいらない。同型相手にはどうか?

・ただしそもそも、親和・ヴァラに相性が悪いままこのデッキを使うべきかどうかの検討を終えてから。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索