Friendly Modern League①-②【ジェスカイ道へ入門しました。】
コヴァルスキ先生のジェスカイ講座↓
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/4744

ちらっとどっかで書いた気もしますが、思ったよりもエルトロンに不利がつかなそう。なので使ってみることにしました。
リストで大きく異なるのは、謎めいた命令を4枚にしていること。こいつがこのデッキのキーな気がしています。結び目とヴェンディがその分抜けている。
サイドは摘出と憤怒がいなくて、代わりに摩耗損耗と2枚目の払拭。もう1枚静電術師を取りたいのだけど、ここはStormとの相性次第かな。


1戦目 Grixis Shadow
①さっそくShadowの処理をミスった気がするけど、相手フラッドのうちに火力を顔面に投げつける。○
②適当に殴る。○

2戦目 親和
①囲いが残っちまったなぁ。×
②勇者を出ないようにしてる間にライフゴリゴリされる。×
なんかやりようがあった気がする。

3戦目 Death&Tax
①レオニン嵌めに拘って攻めが遅い相手は楽。○
②ほんと攻めるよりもアド、て相手だったので何とかなりそうだったんだけど。×
③静電術師で制圧。○

4戦目 WB token
①苦花含むTokenたっぷりだったので、あきらめて火力全部顔面にシュート。○
②静電術師こなーい。×
③Hideawayを全力で阻止。○

5戦目 青単予言により(死せる生&祖先の幻視)
①火力で詰めきる。○
②カウンター合戦苦手。×
③予言により死せる生。×

3-2。
エルトロンと違って選択肢が多いもんで、自分の下手で勝ちを拾えないのがよくわかる。うんち。


1戦目 Grixis Control
①呪文捕えでぺちぺち。○
②トップが有効牌連打じゃなきゃ詰められる!→5連続有効牌でした。×
③rigged、rigged言うから何かと思えば”不正”、てあんたさっきのトップ連打はどうなのよ。○

トラフトのサイドインアウトがわからんちん。

2戦目 白単Emeria
①あ、これあかんやつや。×
②まずいなんてもんじゃねぇ。×
あー…これは…。

3戦目 Death&Tax
①薬瓶たまくつからアド取られまくって押し切られる。×
②攻めてこずにアド重視だったので、粘りまくってたら相手時間切れ。○
レオニンとか修復で気持ちよくなりたいだけの人はあんまり向いてないデッキかも?


ちょっと待って。
この構成、Dredgeどうすんだ?
...。
素数を数えよう。


4戦目 G Tron
①②③3ゲーム全て3ターン目ナチュラルトロン。意味不明。×○×

5戦目 Valakut(裂け目型)
①トップ連打されたら何やっても無理じゃ。×
②カウンターでさばききる。○
③トラフトで押し切る。○

3-2。
うーん。緊急停止を提言します。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索