2017年をモダンで振り返る⑤Grixis Shadow【2017年、今年のデッキ大賞】
現在のモダンのメタゲーム、黒緑/緑Tronが片翼とすれば、もう一方にはこのデッキを挙げるでしょう。
SCZを源流とする自らを傷つけて死の影で殴るというこのデッキは、致命的な一押しを得、そしてそれの効かない探査生物を第二の矢とすることで完成を見ました。低マナ域で動くアグロでありながらそのマナ基盤は月やランデスに弱く、さらに瞬唱まで採用している、かといって青黒2色で組むには対応力が限られる、という問題を、相手をひたすら速く殴り倒すことで解決するというかなり無茶をしているデッキです。しかし、2ターン目にパワー4以上のクロックを用意しながらそれを守る、という図太いこのデッキの動きを覆すのは難しく、2017年にもっとも多くプレイされたデッキとなりました。
https://www.mtggoldfish.com/deck/862956#paper

苦難の時期がなかったわけではなく、5cHumansの流行時は反射魔道士という天敵によって数を減らしました。が、こちらは先に述べた5cHumansの減少から再度復活を見せています。

非固定パーツの枚数が比較的多く(主に除去・コラコマ・激闘に充てられている枠)、それらをメタゲームに合わせて柔軟に行き来できることも強みです。
ライフ管理の難しさと合わせて、デッキが要求するスキルは(完全に個人的なランキングですが、)モダンの中で2番目に位置付けています。(なお1番目はランタンコン、3番目はストーム。)

ところで5cShadowについてですが、クロックの信頼性という点でGrixis型の方が優れていると思っています。衰微に意義を見出せる環境となれば風向きは変わるかもしれませんが、今はまだその時ではないでしょうか。

要点:Grixis Shadow
①きっとまだ2回くらい変身を残している。
②このデッキに勝てないデッキは、積極的におススメできない。


次回、⑥親和【カラデシュ、すごい!本当にすごいんだ!】に続く?

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索